【P2Pパトロール】5 USDTプレゼント!不正行為の情報提供にご協力ください。
Bybitは、健全で透明性の高いコミュニティを構築するための取り組みを行っています。
今回、P2Pコミュニティの参加者全員にとってより安全安心な環境作りをすることを目的とした「P2Pパトロール」を開催します。
現在、暗号資産プラットフォームの安全性を守り、詐欺行為の撲滅に協力してくださる方を募集中です!協力してくださった方には、ささやかですが謝礼をご用意しております。
🗓 開催期間:2023年8月8日19:00~(追って通知があるまで)
▼参加方法▼
1.不正が疑われる行為を見つける:P2Pプラットフォーム上で不審な活動をしているテイカーまたはメイカーを見つけてください。不審な行為を発見した場合は、以下のGoogleフォームから報告してください。
2.不正行為を報告して謝礼を受け取る:情報提供に協力してくださった方には、不正行為と認められた報告1件ごとに、5 USDTの謝礼を差し上げます。複数の方から同じ内容の報告があった場合、一番最初に情報を提供した者に謝礼が支払われます。
3.複数の不正を報告する:不正の報告は何回でも可能です。多くの不正を報告するほど、謝礼額も増えます。不正行為と認められた報告を5件以上行った方の中で報告件数上位3位以内の方には、毎月追加の謝礼が支払われます。
報告件数1位:30 USDT
報告件数2位:25 USDT
報告件数3位:20 USDT
P2P詐欺の主な例は以下の通りです。
・身分偽造詐欺
・支払い取り消し詐欺
・誤送金、チャージバック、偽の領収書
・小切手詐欺
Bybitは、P2Pのエコシステムを不正行為から守り、信頼とセキュリティを最優先する環境作りに取り組んでいます。
P2Pコミュニティの発展のために、皆様のご協力をお願い申し上げます。
利用規約:
・謝礼を受け取るには、「今すぐ参加登録」ボタンから参加登録をする必要があります。
・謝礼は、報告が確認されてから14日間以内に対象者の特典センターに配布されます。
・すべての参加者はBybit利用規約を遵守する必要があります。Bybitは、追加ボーナスを獲得するための複数アカウント登録や、違法、詐欺、有害な目的に関連するその他の活動を含め、イベント中に不正行為や悪用行為を行った参加者を失格とする権利を有します。
・Bybitは、予告なく本イベントの利用規約を変更する権利を有します。
・Bybitは、本イベントの最終解釈権を有します。ご不明な点がございましたら、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
暗号資産(仮想通貨)取引のお役立ち情報などをまとめたおすすめ記事はこちら:
https://www.bybit.com/ja-JP/recommended-info/
https://www.bybit.com/ja-JP/recommended-info/content/bitcoin-from-now-on-blt4e63f477138fc0ed/
https://www.bybit.com/ja-JP/recommended-info/content/ripple-future-blt956853e04296b4e3/
https://www.bybit.com/ja-JP/recommended-info/content/-eth-2022--blt8a24da0ffe5c9ce8/
もっと読む